暑寒別川
暑寒別川の最新ニュース 一覧
暑寒別川は北海道が指定した保護水面で、サクラマスやサケの資源を保護する河川である。従って、川での釣りは禁止され、釣り人は禁を破れば法的に厳しく処分される。
この川の河川管理では、川底の石を取り除き、川幅を広げている。その為に河床の砂利が失われ、岩盤の露出が広がっている。岩盤ではサクラマスやサケは産卵が出来ない。
釣り人を排除してまでサクラマスやサケを保護してい乍、産卵が出来ない川にしているとは、理解できないことである。
暑寒別川にはたくさんのダムがある。
砂防指定地に指定され、砂防ダムが建設される。
市街地付近の吊り橋の上から下流を見る。段差が見られるところが渓流保全工が施されたところ。
流されないように巨石が金網で固定されているが、バラバラになっている。互いに噛み合い、支え合って動かなかった巨石を河川事業で取り除いてしまったからだ。
吊り橋から上流を見る。
川底にあった巨石は、わざわざ川岸に積み上げられた。石のすき間は、非常に不安定で危険な川岸に作り変えられている。
少し上流へ行くと、異様な光景が見られる。川の石がすっかり失われて、岩盤が露出し浸食され、まるでグランドキャニオン化のはじまりだ。川底を安定させていた巨石は、すっかり取り除かれ、大量に河岸に積み上げられている。川底が岩盤になれば、サクラマスやサケは産卵できない。これでは根こそぎ資源が枯れることは明らかである。
釣り人がサクラマス資源を枯らすまで釣り尽くすことは不可能だが、釣れば罰せられる。しかし、この河川管理のやり方は、いとも容易く資源を壊滅させるが法に罰せられることは無い。
川岸に川底から取り除いた巨石を積み上げている。こうした巨石は川底の岩盤を覆い、浸食させない役割があったのに何故、取り除いたのだろうか?
露盤化は、どんどん拡がり続ける。
農業用の取水堰下流では河床が下がり、岩盤が露出している。川岸には川底から取り除いた巨石が積み上げられている。
産卵する為に必要な砂利を探し求めて彷徨い続けるサケ。やがて疲れ果て、一生を終える。
川底に石がなければサケは産卵することは出来ない。悠久の時をサケが命を紡いで来た川は、人間の手で奪われた。産卵する場所を失った川でサケは身を横たえる。
取水堰のすぐ上流には巨大な第1砂防堰堤(砂防ダム)がある。その下流でも川底の石が取り除かれ、川岸に積み上げられていた。
サクラマスやサケの水産資源を保護する目的で禁漁にしている保護河川で、産卵できない川に作り変えていることが理解できない。
更に上流で、第3床固工が新たに建設された。
その上流には第2床固工。
更にその上流の第1床固工。
第2号砂防堰堤・1965年9月完成。
どこかのアトラクションのように堤体のコンクリートは、岩に似せた飾りが付けられている。
川底から巨石が取り除かれ、ダム堤体の端に山盛りに積み上げられている。川を安定させるのがこうした巨石である。この河川管理は、川を不安定にさせている行為と言える。
何故、指定された保護河川で資源を消失させる川に作り替えたのだろうか?何故、わざわざ災害が起こり易い川に作り替えたのだろうか?