沙流川水系アブシ川
沙流川水系アブシ川の最新ニュース
ニュースはまだありません。
沙流川支流の額平川をさらに分岐する小さな川だ。道路の上流側はコンクリートの三面張りの水路になっている。川の水はボックスカルバートのトンネルの中を通過して下流へと流れている。
コンクリート三面張りの水路には砂利は見当たらない。上流から砂利が流れてこないとその下流はどうなるのか、それを知ることができる川である。
道路を挟んで下流側ではどのようなことが起きているのか、じっくりと見ていただきたい。
砂利が流れてこない川はどうなっていくのだろうか…


2003年8月9~10日にかけての台風10号による大雨の後、どうなったかというと…

砂利の流下を断たれた川はどうなっていくのか、知っていただきたい。