十勝川水系音更川
十勝川水系音更川の最新ニュース
ニュースはまだありません。
音更川の上流には沢山のダムがあり、農業用の取水の堰もある。その下流では川底が下がっている。増水時には更に川底が浸食され、岸が崩れる。広大な扇状地形なので砂利は非常に多く、川岸が崩れる度に大量の砂利が流出している。
川底が下がると川岸が崩れる。堤防が決壊する恐れもある。河川管理者は堤防が決壊しないように、河床が下がる度に川底を固める工事を続ける。
ダムや堰が砂利を止めると、その下流は砂利の供給を失い、河床は下がっていく。そうなると川岸は増水の度に崩れていく。流木や土砂災害の発生源でもある。一方、上流側では砂利が上流へと溜まり続け、川幅が広がり、新たに川岸や川に面した山の斜面を浸食しはじめる。つまり、ダムや堰があることで、川は不安定になり、壊れやすくなり、壊れたら災害が発生するようになる。災害の原因はダムや堰にあることを知っていただきたい。